「プチリフォームのススメ」第2弾の画像

「プチリフォームのススメ」第2弾

スタッフブログ

おうちむすびくん 仮名称

筆者 おうちむすびくん 仮名称

不動産キャリア4年

   派手なロゴでスミマセンm(_ _)m


皆様こんにちは。

おうちむすびさん(←仮名称)でございます。



好評につき、自宅でできる「プチリフォームのススメ」第2弾!


今回は『室内壁に天然石タイルを貼ってみようの巻』でございます。



こちら、おうちむすびの玄関。


使用するタイルは、サンワカンパニー様のバンピーウォール。

天然石でございます。



ちなみにカラーはミックス。

某エコカ◯ットよりもお安く、さらにはリアルな重厚感☆


タイルの端部を切るために、コレ↓を使います。



ディスクグラインダーといいます。


・・あ、この時点でDIYを諦めようとしていませんか!?(苦笑)

おうちむすびでも、このためだけに工具を購入。

価格はなんと 3,000円なり。

予想以上に安い!(笑)


というわけでグラインダー初挑戦の、おうちむすび齋藤が切ります◎



本人曰く「粉塵で肺がやられた」とのことですので、当たり前ですが防塵マスクはお付けくださいm(_ _)m


あとは作業の下準備をしまして。



市販のタイル用接着剤を、タイル裏面と壁に塗りたくります(笑)



タイルは必ず下から貼ってくださいね。

上から貼ると、タイルの加重で落ちてきます。。



そして例のごとく、工程を端折ってラスト1片です(笑)



あっという間に完成◎



ここまでの総コストは4万円以下!

実際に見たい方は、おうちむすびへぜひお越しくださいね☆

 

ちなみに。

おうちむすびの立体文字は、プロの看板屋さんに作成して頂きました。


コスト削減のため自作も検討しましたが・・やはり「餅は餅屋」。

さすがはプロ☆な仕上がりに大満足でございます。

 


というわけで「不動産はおうちむすび」。


売るのも買うのもおうちむすびでございますm(_ _)m


”スタッフブログ”おすすめ記事

  • NO ART , NO LIFEの画像

    NO ART , NO LIFE

    スタッフブログ

  • おうちむすびの女子、旅に出る【長野編】~にしもと目線の画像

    おうちむすびの女子、旅に出る【長野編】~にしもと目線

    スタッフブログ

  • 女子5人旅行行ってきました!の画像

    女子5人旅行行ってきました!

    スタッフブログ

  • マッキーランチ日記⑦の画像

    マッキーランチ日記⑦

    スタッフブログ

  • 健康志向vs食欲の画像

    健康志向vs食欲

    スタッフブログ

  • かわいいイラスト頂きました(幸)の画像

    かわいいイラスト頂きました(幸)

    スタッフブログ

もっと見る