「プチDIYのススメ」第3弾の画像

「プチDIYのススメ」第3弾

スタッフブログ

おうちむすびくん 仮名称

筆者 おうちむすびくん 仮名称

不動産キャリア4年

   派手なロゴでスミマセンm(_ _)m


皆様こんにちは。

おうちむすびくん(仮名称)です。


当ブログへの出現率が、ドラクエのはぐれメタル並みに低く恐縮でございますm(_ _)m



本日は恒例の・・否、すでに忘れられたであろう「プチDIYのススメ」第3弾。

今回は「あられ組みでモニター台を作ってみようの巻」でございます。



「あられ組み」とは、木口を凸と凹に加工して接合する技法。

枡などによくある仕口ですね◎



本来は職人さんがノミで合欠を加工するのですが、ド素人の私はトリマーを使いますm(_ _)m



ちなみにモニター台の材は、三大銘木のチーク材。



凸と凹を加工するための治具↓は、YouTubeを参考に見よう見まねで作成。

MDF材と瞬間接着剤で組み立てました。



ではさっそく本題◎



治具を作るのは面倒でしたが、そのおかげで作業自体はスムーズです♪



そして加工が完了◎



これをパズルのように組み合わせると完成です♪



ちなみにこのモニター台は初代。


下に置くアンプを変更したためサイズが変わり、あらためて2代目を作成しました。



2代目は赤味の綺麗なアフリカンローズ材☆


初代も2代目も、板の反りが酷かったりサイズに狂いもあったりで試行錯誤しましたが、ド素人でもなんとか完成しました◎



やはり手作りは愛着が湧きますね☆

皆様もおうちワーク用にDIYはいかがでしょうか?




ではまた、忘れられた頃に出現いたしますm(_ _)m


”スタッフブログ”おすすめ記事

  • ドはまり映画の画像

    ドはまり映画

    スタッフブログ

  • マッキーディナー日記②の画像

    マッキーディナー日記②

    スタッフブログ

  • gummiesの画像

    gummies

    スタッフブログ

  • ☆ 3月 ☆ 3cre  ☆の画像

    ☆ 3月 ☆ 3cre ☆

    スタッフブログ

  • 集めたいものと並んだものの画像

    集めたいものと並んだもの

    スタッフブログ

  • お化け屋敷行ってきました!!!の画像

    お化け屋敷行ってきました!!!

    スタッフブログ

もっと見る