さくらさくら
桜が満開になりましたね!おうちむすびにしもとです。
先週のお休みに岡崎の葵桜(河津桜)を見に行ってきました。
岡崎の乙川沿いに約800メートルの桜並木が続いています。
河津桜の濃いピンクと青い空がとても綺麗です。
もっと写真を撮る技術があれば…悔しい!
なんとか伝われ!!!笑
遠目に見ても
近くで見ても
本当にかわいくて綺麗
ぎゅうぎゅう
先日テレビで気象予報士の方が「温暖化がすすんで冬に十分低温にならないと休眠打破ができず桜が咲かない地域が出てくるかも」みたいな話をしていました。とは言っても50年とか100年後の話らしいですが。
今は当たり前に見れている綺麗な景色や歴史的建造物も温暖化や山火事、地震等の自然災害でいつ見られなくなるかわからないと思うと時間があれば今のうちに見ておきたいな、と思うようになりました。脱 引きこもりです!笑
そしてこちらは、本日、春日井市高蔵寺の物件写真を撮りに行った時の庄内川沿いの桜です。
これはソメイヨシノですよね。こちらも満開です。
この高蔵寺町の物件なら、毎日お花見ができますね!ぜひ!